みんな大好きイオンです。
青果、肉類は高いですが、それ以外は安い印象。
イオンのプライベートブランドはやっぱり安い。
あと、一部商品にボーナスポイントがついてて、それを加味したら、コカ・コーラ1,5lが105円という激安価格で売ってました。
2Fは薬局、自転車あり。
リステリンのトータルケア1000ml×500mlが500円という破格の安さでした。
H29年12月31日までですよー
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目5?1?1
チラシはこちら
営業時間:不明
アクセス:都営大江戸線 光が丘駅 徒歩1分(100m)
無料駐車場:平日(1000円以上購入で2時間無料)、土日(2000円以上購入で2時間無料)
駐輪場:あり
通路の狭さ:狭い
混雑度:混雑
トイレ:IMA内にあり
電子レンジ:あり
イートイン:あり
段ボール:不明
氷:あり
ドライアイスもあり
野菜
※税抜き価格です
※赤字はセール品です
※肉は100gあたりの価格です
※2017年12月29日の価格です
えのき400gぐらい? 158円
まいたけ 128円
しいたけ12個 980円
ぶなしめじ130g 128円
キャベツ 248円
キャベツ1/2 136円
白菜1/4 125円
レタス 298円
サニーレタス小 230円
ほうれん草 268円
こまつな 298円
ニラ 248円
かいわれ 58円
ブロッコリースプラウト 98円
もやし 28円
しょうが 198円
大根小 248円
ごぼう1本 248円
新ごぼう1本 248円
ごぼう2本 298円
にんじん1本 58円
にんじん3本 198円
じゃがいも小1個 48円
玉ねぎ1個 68円
長ネギ1本 128円
万能ねぎ 298円
ブロッコリー 298円
きゅうり1本 88円
ピーマン小4個 158円
トマト小1個 158円
トマト小4個 498円
青森産にんにく小1個 98円
青森産にんにく1個 298円
長芋100gあたり 105円
果物
さんふじりんご大1個 298円
さんふじりんご1個 178円
さんふじりんご6個 680円
キウイ1個 98円
ゴールドキウイ1個 138円
キウイ6個 580円
いちごさがほのか9個 498円
紅まどんな3kg 3980円
みかん小さめ1個 58円
みかん2L4kg 990円
肉類
国産牛肩ロース 645円
オーストラリア産牛肩ロース 429円
さつま姫牛バラ 1166円
黒毛和牛バラ 753円
オーストラリア産牛バラカルビ 429円
オーストラリア産牛小間切れ 321円
国産豚ロース 278円
国産豚肩ロースかたまり 213円
国産豚肩ロース 248円
アメリカ産豚肩ロースかたまり 105円
国産豚バラかたまり 213円
国産豚バラ 246円
アメリカ産豚バラかたまり 118円
国産豚もも 199円
国産豚小間切れ 159円
アメリカ産豚小間切れ 127円
ベーコン156g 258円(100gあたり165円)
ロースハム 140g 178円(100gあたり127円)
国産鶏ササミ 213円
国産鶏手羽元 86円
国産牛ひき肉 248円
牛豚挽き肉 105円
牛豚挽き肉 149円
国産豚挽き肉 159円
国産鶏むね肉挽き肉 116円
魚類
サンマ1匹 100円
子持ちシシャモ9匹 298円
塩紅鮭2切れ 398円
塩銀鮭 115円
塩さば2切れ 398円
卵
白卵10個ミックスサイズ 195円
冷蔵品
ーーーーーーーーーー
こんにゃく350g 148円
こんにゃく250g 88円
納豆3パック 45円
木綿豆腐400g 73円
絹豆腐400g 73円
絹豆腐150g×3 98円
こくうまキムチ320g 348円
ご飯がススムキムチ200g 198円
油揚げ5枚 118円
油揚げ2枚 98円
厚揚げ2枚 98円
もずく3パック 98円
ふじっこ煮 しそこんぶ 178円
乳製品
植物性生クリーム200ml 148円
生クリーム200ml 298円
ヨーグルト400g 97円
ミックスチーズ200g 298円
ゴーダチーズ1kg 980円
雪印とろけるスライス7枚 218円
雪印バター200g 388円
プライベートブランドバター200g 328円
チューブでバター1/3 160g 258円
チューブでバター1/3に似たやつ160g 248円
飲み物
ヤクルト10本 395円
ヤクルトに似た10本 168円
成分無調整牛乳1000ml 164円
コカ・コーラ500ml 75円
コカ・コーラ1,5l 125円
コカ・コーラ1,5l6本 1000円(1本あたり167円)
2lの水 68円
2lの水6本 348円(1本あたり58円)
炭酸水500ml 68円
炭酸水1l 90円
金麦(発泡酒)500ml 148円
金麦(発泡酒)500ml6本 858円(1本あたり143円)
金麦(発泡酒)500ml24本 3398円(1本あたり141円)
スーパードライ(ビール)500ml 238円
スーパードライ(ビール)500ml6本 1398円(1本あたり233円)
スーパードライ(ビール)500ml24本 5580円(1本あたり233円)
トップバリュラガービール500ml 202円
トップバリュラガービール500ml6本 1158円(1本あたり193円)
トップバリュラガービール500ml24本 4426円(1本あたり184円)
希釈用カルピス470ml 298円
リポビタンD100ml×10 1029円
オロナミンC120ml×10 598円
森永ミルクココア300g 340円
プライベートブランドミルクココア300g 238円
カゴメトマトジュース720ml 198円
プライベートブランドトマトジュース900ml 147円
冷凍食品
味の素 餃子300g12個入り 198円
ザチャーハン 398円
アイス
雪見だいふく 88円
パピコ 98円
ガリガリ君 68円
ハーゲンダッツミニカップ 198円
調味料
薄力小麦粉1kg 218円
にんべんつゆの素ゴールド500ml 398円
創味のつゆ1000ml 845円
プライベートブランドそうみのつゆににたつゆ1000ml 598円
料理酒1000ml 168円
純米料理酒1000ml 258円
キャノーラ油1000g 198円
キャノーラ油1300g 398円
サラダ油1300g 408円
オリーブオイル910g 898円
ごま油600g 858円
ごま油400g 698円
ミツカン穀物酢900ml 190円
味ぽん360ml 198円
味ぽん600ml 288円
プライベートブランド味付けポン酢600ml 184円
みりん1000ml 268円
みりん1500ml 458円
塩1kg 90円
塩5kg 378円
砂糖1kg 178円
キューピー焙煎胡麻ドレッシング1000ml 665円
タルタルソース260g 278円
キューピーマヨネーズ450g 188円
キューピーマヨネーズ1kg 528円
カゴメトマトケチャップ500g 155円
桃屋の具入りラー油110g 380円
俺たちのおかずラー油110g 298円
缶詰
ライトフレークかつお油づけ70g×4 239円
ライトフレークかつお油づけ70g×4 ふたがあけやすい 298円
菓子
カロリーメイト4本 148円
じゃがりこ60g 90円
キットカット14個 198円
カルビーポテトチップス60g 88円
プライベートブランドポテトチップ160g 178円
60g 68円
ピザポテトBIG145g 248円
カラムーチョ55g 78円
カラムーチョBIG200g 198円
プリングルス110g 168円
ロッテのチョコパイ9個 258円
パン
はちみつ1000g 880円
ヤマザキ ダブルソフト6枚 198円
ランチパックたまご 148円
米
米5kgコシヒカリ 1680円
米10kgあきたこまち 3680円
レンジでチンする米180g×5 398円
麺類
ーーーーーーーーーーー
揖保乃糸そうめん300g 298円
マルちゃん焼きそば3人前 145円
UFO焼きそば 108円
どん兵衛うどん 98円
カップヌードル 118円
日用品
台所洗剤ジョイ190ml 128円
ジョイ詰め替え770ml 285円
トイレットペーパー12ロールダブル25m 228円
キッチンタオル4ロール 138円
ティッシュ150×5箱 175円
液体洗濯洗剤アリエールサイエンスプラス910ml 228円
アリエールサイエンスプラス詰め替え1,25kg 358円
洗濯用粉石けん800g 168円
洗濯用粉石けん850g 165円
アルミホイル8m 54円
アルミホイル12m 88円
サランラップ30×50 328円
マスク60枚入り 498円
薬、歯磨き
ーーーーーーーー
小林製薬 糸ようじ60本 598円
リステリンオリジナル1000ml 760円
リステリントータルケア1000ml+500ml 500円 31日まで
リステリントータルケア1000ml+500ml1080円
ザーネ ハンドクリーム115g 980円
ニベアクリーム缶169g 398円
わかもと1000錠 1780円
エビオス2000錠 1980円
関連ページ
- フレッシュひかり 野菜、果物が激安!!
- 光ヶ丘駅から結構離れてますが、八百屋、魚屋、肉屋+スーパーが合わさったような感じの店です。野菜、果物がとにかく激安。自分が行ったときはバナナが3房で100円で激安でした。